Interview
社員インタビュー
【名古屋営業所 / 部長】入社12年目:Kさんインタビュー
名古屋営業所
結婚を機に、建設業界から転職したKさん。
入社5年目で班長、現在は部長として活躍中。
未来の後輩への想いをお話ししていただきました。
Q1
前職から転職しようと思ったきっかけは何ですか?
高校を卒業した後、最初は浪人するつもりで
半年ほどイオンでアルバイトをしていたのですが、
浪人をやめて、中学のときの友人の兄が経営する
建設業の内装の仕事に就きました。

最初はアルバイトで、途中から正社員になりました。
壁の下地を作り、石膏ボードを貼る作業がメインで、
4~5年ほどは勤続していました。

当時は就職難で、他の企業の面接は受けていません。
建設業は、体力仕事で辛そうというイメージがありましたが、
その会社は入りやすそうな雰囲気が決め手になりました。

体力がなかった当時は重いものを持つのも大変だったし、
定時前の朝早くから出発して現場に行き、
翌朝に終わってそのまま次の現場など、
スケジュール的にもかなりきつかったですね。

内装業は、冬が忙しく、夏が暇な業界で、
また土日休みでもないし、休みは不定休です。
忙しいときと暇なときの差も激しく、かなり不安定です。

リーマンショックか、トヨタショックの影響で
急に単価が下がったタイミングがあり、
そのときは仕事も減ったし、収入も半額ほどになりました。
3ヶ月間給与が下がったことで、転職を決意しました。

そのときには既に結婚していて、妻は正社員だったため
ギリギリ生活はできていましたが、このまま続くとまずいと思い、
自分で変えないといけない、転職しないといけないと思いました。
Q2
東名空調サービスを選んだ理由は何ですか?
マイナビを利用して求人を検索し、
求人票を見て良いなと思ったので、
他社は受けずに、まずは東名空調サービスの面接を受けました。

良いなと思った点はいくつかあって、
体を動かすとか少しは馴染みがある業界だということや、
基本土日休みで働けること、調整次第で自分の都合で休みが取れること、
残業代やボーナスが出るということも魅力でした。

あと夏が忙しくて冬はそれほど忙しくない業界だということ。
僕はスノボーが趣味なので、冬はなるべく趣味に時間を割きたくて。
求人票には、夏が繁忙期なので残業があるかもと書かれていて、
僕にとってはちょうどいい条件だと思いました。
Q3
実際に入社してみて、いかがでしたか?
入社時は冬の期間の仕事はかなり少なかったですが、
現在は冬も安定して仕事があるので安心です。
夏は相変わらず繁忙期ですが、残業代は満額出ます。

たとえばペア相手と上手くいかないときは交代できたり、
こまかい部分での調整や融通がききますし、
年齢が高くなっても長く続けていけそうだなと感じます。

メーカーのすぐ下なので、安定性も高いですし、
幅広いスキルを身に付けられる環境だと思います。

悪い点で言えば、思ったより土日出勤は多かったです。
現状、依頼が土日に集中しがちになっています。
閑散期は2~3割程度ですが、繁忙期は7割以上出勤していて、
妻からは、「土日ばっかり!」と怒られています。(笑)

平日休みだと、出掛け先が空いているメリットはあるし、
連休も取ろうと思えば取ることはできます。
事前の申し出があれば、ピンポイントでの休みは確実に取れます。

平日はほとんど残業はありません。
土日出勤はすべて残業扱いとなっています。
Q4
長く続けてこれた理由は何ですか?
上司のフォローが手厚いというのが、
いちばんの理由かもしれません。

現場で分からないことがあっても、調べてすぐに教えてくれたり、
現場が多く予定がいっぱいのときも何とか調整してくれて、
何があっても助けてくれるという安心感がありますね。

あとは慰安旅行が毎年の楽しみです。
僕だけでなく皆が楽しみにしていると思います。
北海道や九州など、2泊3日ゆっくりでき、
普段とは違う皆の姿が見れたり、グルメを堪能したり……

今のところは職場に大きな不満がないので、
ずっと仕事を続けることができています。
前職は給与も安定していなかったので、
転職して本当に良かったと思っています。

重いものを持つ作業は変わらずありますが、
都度運ぶわけではなく往復のみなので、
体力的には前職よりよっぽど楽になりました。
Q5
仕事内容について教えてください。
9時に現地でスタートできるように移動します。
移動は高速道路をしっかり使えます。(お客様よりその分頂けます)

基本的に2人、大きな作業は4人で動くので、
人とコミュニケーションを取ることが大事になってきますね。
2人ペアの相手は固定で、僕の現在の相手は入社2年目の子です。

扱うのは東芝キャリア製品が多いです。現場は工場が多く、全体の9割を占めます。
過去在職者から東名空調サービスに依頼があり、土日ばかりに出向くことが多いです。

教育体制は班長によって異なっていて、手取り足取りタイプから、
見て覚えて、聞かれたら答えるタイプまでさまざまですね。
班長になると実務が増える分、残業代も10%ずつ上がりました。

安定性や未来を考えたときに、なくなる仕事ではないけれど、
内容や扱うものは変わっていくと思います。
変化に対応していかないと、仕事がなくなっていく不安がありますね。
現状は大きなものを扱っていますが、今後は小型化だったり、
数を増やす必要が出てくると考えています。
Q6
入社する前と入社した後で、イメージにギャップはありましたか?
仕事内容は、イメージと違いましたね。
思ったよりは作業内容がきつくないです。

最初の頃は物の名前とか作業手順など、覚えることがたくさんあります。
大まかな手順を覚え、必要なことを先読みしての準備が大変でした。
Q7
仕事のやりがいや、嬉しいと思う瞬間について教えてください。
壊れている機械が直って、お客様より
「ありがとう」と言われると嬉しいですね。
大きな機械が、自分の構想通りに進んでいくと、嬉しいし楽しいです。

難しい故障の原因にあたり、それが分かったときの喜びは大きいですよ。
技術的にすごく難しいという作業はないですが、
知識や経験が、だんだんいろいろなことに繋がっていく感じがあります。

またキャリアアップがしやすく、僕は5年目で班長になれました。
頑張ればわりとスムーズに班長になれるので、仕事をする上でモチベになります。

残業代がちゃんと出るのも含め、給与も良いし、
休みもそれなりに取れる職場だと思うのでオススメです。
Q8
職場の雰囲気や、人間関係、向いている人について教えてください。
人間関係はめちゃくちゃいいわけではないですが、
特に悪い感じはないですね。

工場が一緒になるときに話し込むことはありますが、
仕事終わりにどこかに行くことはなく、いい意味でドライというか。

定年まで勤め上げた人が、今まで事務員さん一人しかおらず、
前例がないのが少し不安ではあります。

向いている人というと、お客様と多少話せる人がいいかな。
人見知りでも、慣れてしまえば大丈夫だと思います。

手先はめちゃくちゃ不器用だと苦労しますが、
人並みあれば大丈夫なので、特に作業で向き不向きはなさそうです。
夏場は暑いところにずっといるので、体力がある人が向いています。

社風としては自由な感じで、自分で考えて動いたり、
自分からチャレンジできる人、対応力がある人がいいですね。
Interview
社員インタビュー
現場で活躍する社員へインタビュー!入社のきっかけや会社の魅力、気になる点などお伺いしました。
エントリー