after joining
『未来』をチラ見せ!
入社後のイメージをお届けします!
東名空調サービスは未経験入社も多い企業です。
0からスタートで成長できる理由、気になるお休みや
勤務スタイルについてをまとめています!
今なら「可愛がられる後輩」になれるチャンス!
弊社は、名古屋市、静岡市、東京都板橋区に事業所があり、
業務用エアコンの室外機の保守メンテナンスを手掛けている会社です。

弊社の今の社員は、役職者が大半で、
これから仕事を覚えていく人が一人しかいないのが現状。

そのため、新入社員を大募集!
今ならベテラン先輩たちからの厚いフォローもあり、
じっくり育っていける環境があります♪
平日休みって意外と良いな、と気づく
依頼が土日にあるため、繁忙期は7割~10割、
閑散期でも2~3割の土日出勤があるのが現状です。

平日休みの良さは、なんといっても
出かけた先がどこもかしこも空いていること!

連休は取ろうと思えば取れますし、事前申し出があれば、
休みをその日にしっかり取ることができます。

残業は平日にはほぼありません。
土日出勤の際は、全日が残業扱いとなります。
2人1組、運命共同体
9時に現地でスタートできるように、早朝から移動します。
移動は高速道路を使用できるので安心してください。
なんとお客様がその分の費用を出してくださいます。(太っ腹!)

基本的には2人ペア、大きな作業は4人で動くので、
人とコミュニケーションを取る機会も多いですよ。
なお、2人ペアの相手は固定です。(合わない場合はチェンジあり)

扱うのは、東芝キャリア製品が多いです。
現場は工場が多く、全体の9割を占めています。

過去在職者から東名空調に依頼があったりもして、
土日ばかりに出向くことが多いのが現状です。

室外機メインのため、夏は熱風、冬は冷風の環境。
どちらにしても結構過酷です。。。
こんな理由で入社した社員がいます(社員インタビューページより)
「内装の一人親方として以前は勤務していましたが、リーマンショックか、
トヨタショックの影響で急に単価が下がり、仕事も少なくなり、
収入も半額になって、3ヶ月給与が下がったことで、転職を決意しました。

そのとき既に結婚していて、妻は正社員だったのでギリギリ生活はできていましたが、
このまま続くとまずいと思いました。自分で変えないといけない、転職しないといけない……
媒体はマイナビを利用し、他社は受けずに東名空調をまず受けました。

今の職場を選んだ理由として、少しはなじみがある業界だということと、
趣味でウィンタースポーツとしてスノボーをしているので、
夏が忙しく冬が忙しくない業界を探しており、
求人票には繁忙期(夏)に残業をお願いするかもの記載と、
土日休みの謳い文句がありました。

実際は、土日出勤はありますが、行事ごとも事前に調整していれば
自分の都合で休めるので、まだましかなと思いました。
残業代、ボーナスが出るのも魅力に感じました。」

「以前は営業職をしていましたが、週に2回くらいしか客先に行かず、
それ以外は社内にずっといる生活で、事務職が好きではなかったので苦痛でした。

営業職は会話スキルがあっても、何かあったときに選択肢がないから、
身体を動かす仕事、手に職をつけたい、何かを作りたいと思いました。

リクナビ、ハローワークより、空調関係以外も5社くらい受けて、
2~3社内定が出ました。製造関係の会社は場所が遠く、
通勤に1時間弱かかるので、東名空調に決めました。」
アピールタイム ~弊社のいいところ一覧~
・昔は冬の期間の仕事が少なかったが、現在は冬も安定的に仕事があります。
夏が繁忙期なのは相変わらずです。残業代は満額支給です!

・ペア相手とうまくいかないときは交代できます。気軽に言ってね。

・65歳など、定年近くまで年齢が高くなっても、長く続けられます。
メーカーのすぐ下なので安定性が高いのが魅力のひとつ。

・家のエアコンが壊れたときにちょっと見て直したり、
新しいエアコンの取り付けもできるようになります♪

・ビル管理に役立つ資格(冷凍機械、電気工事士)やスキルを取得でき、
体力的にきつくなったときや、サービス以外でも管理の仕事に生かせます。

・班長になると自分の都合で仕事を組むので、
自分次第で、仕事が早く終わることもよくあります。

・休みたい日があれば、日程調整により休みにできます。
事前に申し出があれば、都合をつけることができます。

・慰安旅行が毎年楽しい!!!
スタッフは皆楽しんでおり、慰安旅行が楽しみで仕事を続けている人も。
各営業所のスタッフが集結する日です。
過去には海外に、最近だと北海道や九州に行きました♪
また自由参加のボーリング大会やゴルフコンペも開催しています。

・仕事が単調ではなく、毎日違う機械、現場で新鮮です。
愛知・岐阜・三重に行くので、道にも詳しくなります。
出張があるので、夜ごはんにご当地グルメを食べてもOK!

・会社から熱中症対策として、空調服、熱中症タブレットを支給。
寒さ対策としては防寒着を支給しています。
なお水分補給用のドリンクは、お客様より支給あり。(太っ腹!)
めざせ班長!
研修は1年かけてじっくりおこない、
まずは仕事の流れや内容を覚えていただきます。

教育体制は班長によって異なります。手取り足取りタイプから、
見て覚えて聞かれたら答えるタイプまでさまざまです。
班長になると実務が増える分、残業代も10%ずつ増えます。

2人か3人1組で研修+OJTという形式で、見て覚えたり、教えてもらったり。
冷凍サイクル、電気回路など複雑な内容もあり、
最初の1年は見て覚えるがメイン。あまり作業をせず、流れを覚えます。

簡単な内容をこなしながら、5年くらいで独り立ちというプラン。
上の人が気にかけてくれることが多く、
これがこうだからこうだよと理論を教えてくれることもしばしば。

身につくスキルとしては、電気関係に多少詳しくなれます。
エアコンは自分で取り付けできるようになります。
数多くの資格取得支援制度もありますし、学ぶ環境も十分。
エントリー