仕事内容について
仕事内容は製品の取扱説明書を作る「設計」と
製品の生成方法の図面を作る「工図」です。
設計は「AutoCAD(オートキャド)2D」を
工図は「BuildCAD(ビルドキャド)3D」と呼ばれるCADソフトを使用します。
現在、設計は社内ではなく外注さんに依頼しています。
図面がメールで届くためチェックし、
内容に問題があれば訂正など直しの依頼をします。
OKであれば作図を依頼し、打ち合わせに入ります。
そこで確定したものを社内の工図に発注を依頼します。
工図はいわゆる「バラ図」とも呼ばれており、
製品を作るための展開図や加工指示のために
バラしていくための図面を書きます。
こちらを書き終えたら工場に発注を依頼します。