ロックオンに入社したきっかけ
初めての仕事は車の部品会社に就職し総務を担当しました。
その後はライフステージが変化したため退職。
復職後はプリンターの検査を経験し、
保険会社と産廃業者、介護の事務に就きました。
当時、リーマンショックの影響で依頼が減り
給料はもらえてもこんなに暇でつまらない仕事は……と思い、
興味本位で面接に行ったことが介護業界に進んだきっかけです。
介護事務のお仕事と両立して初任者研修を取得し、
そこは訪問介護、グループホーム、住宅型有料老人ホームと
ショートステイがある施設形態でのお仕事で、
たまにグループホームのお手伝いもしていました。
「思っていたより面白いかもしれない」と思った時、
「事務もできているからうちの会社に来ないか?」と
社長に誘われたことが決め手となり入社しました。
入社後はひなたの丘の相談員としてキャリアがスタート。
国家資格である「介護福祉士」も取得しました。
その後はひなた小幡の管理者に就き、
現在は次期管理者の方を育成しています。
ひなたの丘・ひなた小幡・上浜乃湯それぞれの
事業所や管理者さんが困っているところの手助けをしています。