Message
代表者メッセージ
世のため人のために、貢献できる人を増やしたい。
私たちの採用ページに訪れてくれてありがとうございます。
ビジネスとして福祉業界に新しい風を吹かせ、真に社会に貢献できる人を増やしていきたい。その夢を実現するための新しいビジネスモデル作りに、私たちは本気で取り組んでいます。ともに福祉業界に「勝負」を仕掛ける仲間に加わりませんか?
代表取締役
黒田 早紀子
社会で正当に評価されるために、「福祉」をビジネスとして成功させたい
私たちは「就労継続支援B型事業所」を運営している会社です。B型事業所とは障害者総合支援法に基づく就労継続支援のための施設です。障がいや心の病などによって、現時点で一般企業への就職に難しさを感じられる方を対象に就労機会を提供しています。

私たちの会社には大きな想いがあります。それは社会で正当に評価される「ビジネス」として成功すること。その成功が、真の意味で社会貢献につながると信じています。

残念ながら、福祉業界はまだまだ「慈善事業」との見方をされることも多いのが現状です。人のお役に立てる素晴らしい仕事、社会に求められる重要な業界であるにもかかわらず、資本主義社会においての立場の低さを感じています。だから私たちは、自社の会社から「福祉」を変えていきたい。企業として利益を上げ続けるビジネスを確立すること、そのために常に新しい挑戦をし続けています。
本当の社会貢献を目指して
私の経営者としての原点は、ある一人のダウン症の男の子でした。小学生の頃、私の夢は「世のため人のためになることをする」ことでした。偉人の伝記などを読んで「人の役に立てる人ってすごいなあ」と憧れを抱き、具体的にはお医者さんになりたいと思っていました。

しかし小学四年生のとき、クラスにダウン症の男の子が転校してきました。彼は次第にいじめの対象となり、私は手を差し伸べることができませんでした。当時の私は「人の役に立ちたい」という夢を抱いていたにもかかわらず、彼に対し何もできなかったのです。

この出来事がずっと私の心に負い目となって残り、大学へ進学する頃には社会福祉学部へ進むことを考えました。しかしふと、「自分が福祉を学んでも、目の前の本当の一部の人にしか、そのサービスが提供できないのではないか」ということに気づきました。自分はもっと多くの人に広く、継続的に貢献する側に回りたい。そのためにはどうすれば良いかを考え続けました。出した答えは「経営」。経営には利益を上げ続ける仕組み、資金、人脈、人を動かすマネジメント力、プロジェクトの推進力といった要素が必要で、これらの仕組みがあって初めて、社会へのサービスを提供し続けられる。そう考え、経営学部へ進学を決めました。これが私の経営者としてのキャリアのスタートでした。

「社会への貢献」「ビジネスとして成り立つモデルであること」。この2軸は、私たちの会社を貫く重要な価値観となっています。そのためワークポートでは、独自の就労支援プログラムや、利用者さんに高い水準の工賃を支払うことにこだわっています。そのため、売り上げや利益といったビジネスの指標にもスタッフ含めて真正面から向き合っています。
一つの目標に向かって、一緒に会社を作り上げる醍醐味を味わえます
私たちの会社には、未経験の方も、一般企業から来た方もたくさんいます。人によっては、違う業界にギャップを感じることがあるかもしれません。しかし、活躍している人に共通しているのは「素直でまっすぐな人」「自分の意見を持ち、意見を交わしながら改善していける人」です。

私をはじめ、社員全員が同じ一つの目標に向かって、熱く意見を交わしながら日々取り組んでいます。私が常に指揮を取るわけではなく、一人一人の声に耳を傾け、良い意見はどんどん取り入れ改善しています。一緒に会社を作り上げていける醍醐味を味わっていただけると思います。

まずはあなたのことをじっくりお聞かせください。
今までやって来たこと、悩んだこと、もがいていること、挑戦していきたいこと。
私たちの思いに共感し、共に大きな夢を追いかける日がくることを楽しみにしています。
ワークポートで、一緒に社会を変えていきましょう。
エントリー