仕事内容
創業73年の弊社の自社製造工場で、H型の鉄骨を真ん中でカットして
T型にする「カットT」という熟練技術の継承者を探しています。
県内唯一の品質を誇るこの技術は、他社ではマネできない特殊技術。
歪まないように形を整える高度な曲げの技術が必要で、
曲げに特化した弊社でも、カットT熟練工は1人だけです。
直接指導で伝える職人技は、取引先からも高く評価されており、
未経験からでもしっかり手に職をつけられます。
耐震補強用の鉄骨は、学校や公共施設に使われるなど特にニーズが高く、
新規開拓の必要がないほどお得意先が多いため、売り上げの伸びも順調です。
最初は補助から、ゆくゆくは匠の技の継承者になってみませんか?
まずはぜひ工場見学にて、ベテランの技を見に来てください。
仕事の醍醐味
各種製作物(曲げ加工の棒材・パイプ材・厚板材・鉄骨)の
材料仕入れから製造加工・仕上げ・組み立て・現地での組み付けまで
ワンストップで請け負うのが、鍛冶正工業所の特色です。
PRポイント
創業73年の伝統を誇る地域に根ざし、
こだわりの技術と長年の黒字経営で安定した経営体質を誇ります。
曲げ部・製缶部・鉄骨部のそれぞれの
キャリアアップのステップがあります。
基本的には、
1)つくりものの素材の段取り・準備
2)材料の寸法取り、罫書き
3)機械・治具などのアタッチメントの取り替え
4)曲げなど金属加工のトレーニング
5)工場内や現場での作業など
これらと並行して、各種溶接のトレーニングを早い段階から進めます。
社内には、曲げ部・製缶部・鉄骨部があり、それぞれの親方を中心に
幅広い年齢層の4~5人のチームで作業をします。
当人の希望や適正や技術の重熟度や人材の配置によっては、
曲げ部・製缶部・鉄骨部・耐震鉄骨部のそれぞれの部署間の異動や、
つくりものの性質によっては、部門間の連携も行われます。
年2回の制服支給、メジャー・マスク・手袋など必要な道具の支給、
クレーンや大型重機免許など各種資格手当(資格取得支援)、
家族手当、交通費5,000円支給、昼食手配などあり
求める人物像
【学歴】
高校以上
【経験】※あれば尚可
金属加工経験者