Interview
社員インタビュー
新しい事業を自分たちで生み出し、利益を上げていく仕組みを作りたい
サービス管理責任者 運営担当
サービス管理者を中心に、利用者さんの対応、書類整理、人事、施設運営と幅広く活躍中。福祉業界一筋のキャリアの持ち主。福祉業界をこの手で変えたいと、ワークポートに飛び込んだ。
余語 貴陽
福祉の新しい形、新しいビジネスモデルを作り上げていきたい
大学卒業後、福祉業界にどっぷり浸かってきました。訪問介護や生活支援、障がい者専門のサービス管理者や事業所運営にも携わってきました。同時に現在の福祉業界に課題を感じていて、自分が関わることで何か変化を起こせないか、そんなモヤモヤも抱えていました。

ワークポートに入社を決めた理由は、面接時の社長の言葉です。「新しい形、新しいビジネスモデルを作り上げていきたい。」という熱意ある言葉に心動かされました。ここでなら、福祉を経営者の視点から変革し、自分の手で新しい価値を作り上げていける、そう考えました。

また、以前の職場で人事も担当していたため、福祉業界の人材の質はある程度把握していました。ワークポートの「人の雰囲気」が他の事業所に比べて断トツに良かったのも決め手です。
ともに、会社を大きくしていく醍醐味
ワークポートの雰囲気はまさに「一致団結」。社長を筆頭に「みんなでにこの会社を大きくするぞ!」という熱意が全員にありますね。基本的に、言われたことはまずやってみようという素直さを、全員が持っています。

その上で、新しいアイデアや提案を社長に気軽に話せる環境があります。例えば、ある社員が「利用者さんの思いに寄り添うために、交換日記を導入してみませんか?」と提案が上がると、すぐに実行するフットワークの軽さがあります。会社を作り上げていく過程を、まるでゲームをやっている感覚で楽しめますね。

疑問や変更すべき点についてはしっかり議論を行いますが、建設的なコミュニケーションがベースにあります。でも忘年会では上下関係なくタメ口です(笑)
愛知県で最高のB型支援事業を
ずっと福祉業界に携わってきて感じていることは、社会的な地位の低さ、給料の水準の低さ。特に給与の向上が必要だと考えています。

自分が就職した当時、周りの大企業に就職した友人の給料が、自分の給与より高かったんです。社会的に非常に重要な業界にもかかわらず、これでは福祉業界の未来が明るくない。だから、日本で株式会社として一定の成功をすることが、福祉業界の発展に貢献すると信じています。

そのために、愛知県で最高のB型支援事業を展開したいと考えています。施設やサービスの質向上もちろんですが、新しい事業を自分たちで生み出し、利益を上げていく仕組みを整えたい。これは利用者さんだけでなく、社員をはじめ業界全体に新しい価値もたらすものです。この目標に向かって、今は絶賛邁進中です。
「先輩を乗り越えてやる!」くらいのギラギラした人に来てほしい
異業種からだろうが、初心者だろうが、「この世界で勝負してみたい!」っていうエネルギーのある人に来てほしいですね。それこそ「先輩を乗り越えてやる!」くらいのギラギラした人が(笑)

自分たちも、後ろから追われるような感覚がほしいんです。そんな人と、ああでもないこうでもないといいながら、どんどん新しいことをしたい。だから、空気を読まずに発言するくらいの勢いがある人が良いかな。ただ指示を待つだけの人だと、だんだん辛くなってきてしまうかもしれないですね。素直に人の話を聞ききつつ、積極的にコミュニケーションをとりながら、前向きに物事を変えていける意思のある人だと、どんどん活躍できると思いますすよ。
エントリー